介護のある家庭的な高齢者施設

この家でともにやすらぎ、共にくつろぎ、地域とふれあいのあるくらし

吉田さくらの里は自然環境に良い鹿児島市吉田の田園風景の中、グル-プホーム、デイサービスを運営しております。

有料老人ホーム

令和 6 年 3 月オープン
入居者募集中

ご質問、見学のお申し込みなどお気軽にお問い合わせください。

  • お問い合わせ随時受付中
  • 099-295-2422

受付時間 8:30 ~ 16:00

グループホーム移転に伴い2階に有料老人ホームを開設します。 グループホーム移転に伴い2階に有料老人ホームを開設します。

令和6年3月、吉田さくらの里グループホーム移転に伴い2階に有料老人ホームを開設します。詳細については、お気軽にお問合せください。

吉田さくらの里の特色

自然環境に良い吉田の田園風景の中、家庭的な雰囲気を特に大切にしながら、利用者様が心から、やすらげる生活が送れますように、専門のスタッフが温かく、毎日のケアをさせていただきます。

1ユニット9名、2ユニット18名の入居者の皆さんが、毎日とても元気に暮らしております。日課のお散歩やお買い物、季節行事、お花見など、地域の方々とのコミュニケーションを大切にしながら楽しんでおります。

吉田さくらの里スタッフも入居者の皆さまの家族の一員として安らげるよう心がけております。

私たちの考え方

グループホームとは、ご高齢で認知症の患者様が小規模・少人数の共同生活の場で、食事の支度や掃除、洗濯などの日常生活をスタッフが利用者とともに行い、一日中家庭的で落ち着いた雰囲気の中で生活を送ることにより、認知症の進行を穏やかにし、家庭介護の負担軽減になれる場だと考えております。グループホーム吉田さくらの里が、皆様のお役に立てるよう常に研鑽しております。

ご利用料金

内訳要介護度日額月額
(30日換算)
備考
介護報酬額要支援2748円22,440円要介護報酬の本人1割負担分
要介護1752円22,560円
要介護2787円23,610円
要介護3811円24,330円
要介護4827円24,810円
要介護5844円25,320円
居室料要支援2
要介護1~5共通
900円27,000円実費
食材費要支援2
要介護1~5共通
1,000円30,000円
水光熱費要支援2
要介護1~5共通
730円21,900円

ご利用例 要介護1において(30日)の場合のご利用料金

22,560円(介護報酬額)+27,000円(居室料)+30,000円(食材費)+21,900円(水光熱費)=101,460円

※入居された日より起算して30日以内の期間につきましては、1日につき30円が加算されます。処遇改善、特定処遇改善、医療連携等の加算があります。この他、オムツ代・理美容代等が実費となります。

提携医療機関

医療機関

池之上クリニック(内科・消化器科・循環器科)
鹿児島市池之上町10-7
099-247-1855
久保クリニック(内科・外科・ 精神科)
鹿児島市吉野町3255-12
099-243-2500
伊敷病院(神経内科・内科・精神科)
鹿児島市下伊敷2丁目4番15号1
099-220-4645
ひらやま脳神経外科(脳神経外科)
鹿児島市上荒田町26番19号-2F
099-297-5588
西園歯科
鹿児島市西佐多町163-1
099-295-2400

居宅介護支援事業所

寿康園
鹿児島市本名町1233-6
099-294-1160
ケアプランナー匠
鹿児島市吉野町3073-12コアモール
099-246-3371
心和(株式会社るりかけす)
鹿児島市吉野2丁目19-26
099-210-7335

住宅型有料老人ホーム

オアシス吉野
鹿児島市吉野町8614
099-248-7205

在宅マッサージ

吉野薬手堂鍼灸治療院
鹿児島市吉野町3573-10
090-1873-3233