7月1日~7月10日 日常風景😊 早いもので一年の半分が過ぎました!!!下半期も一緒に楽しい思い出を作っていきましょう✨
- 作成者: さくらの里
- カテゴリー: イベント
グループホーム🌸日常風景 大量の洗濯物を皆で協力して畳んでいただきました♪梅雨が明け暑くて暑くてたまりませんが、洗濯物がよく乾いて助かります😆
デイサービス🌸日常風景 夏祭りに向けお神輿作りをおこなっています♪
動かない様支えて下さったり、協力して作業して下さっています😊
きゅうりのお漬物作り♪今回はビール漬け🍺
大量のきゅうりをみんで薄切りに✨
しっかりと混ぜて、揉みこんで完成✨
出来たてを早速お味見♪「食べてごらん」と皆さんに配って下さっていました😊
味見の手が止まりませんね~😆
お皿やお箸を並べたり、昼食の準備をお手伝いしてくださっています✨
集団レクリエーション✨風船バレー🎈腕を伸ばし、体をそり、皆さん必死に打ち返そうと頑張っておられました😊
風船バレーの後は踊りが始まりました♪周りの皆さんも手拍子や手踊りをされ楽しそうでした😊
グループホーム🌸日常風景 もうすぐ七夕ですね~🎋
夏祭りに向け、灯籠作り✨イラストに色付けをしていただきました♪
音楽レクリエーション🎵一人だと恥ずかしそうですが、皆で歌うと大きな声が出ていました✨
デイサービス🌸日常風景 去年のイラストを剥がし、新たな灯籠作りを開始✨
運動前に準備運動!!!
運動の後はアイスでクールダウン✨このアイス”チューチュー”や”チューペット”など地域によって色んな呼び方があるみたいです!!皆さんはなんて言いますか?!
グループホーム🌸日常風景 赤紫蘇をいただきました♪新鮮な赤紫蘇の香を✨
紫蘇ジュースにしよう!!という事で皆さんに紫蘇の葉を取る作業をしていただきました♪
紫蘇ジュース楽しみですね~✨
デイサービス🌸日常風景 機能訓練✨休憩を交えながら頑張っておられます♪日々の積み重ねが大切ですね~😊
手作りのお神輿も完成間近です!!!
グループホーム🌸日常風景 灯ろう&夏祭り看板製作♪
皆さんそれぞれ思い思いに色をづけされていました😊
デイサービス🌸日常風景 お神輿も灯ろもう仕上げ段階へ入ってきました✨
細部まで綺麗に仕上げて下さっています♪
グループホーム🌸日常風景 もったいないですが昨年の作品を剥がし、新しい物を貼る準備!!!
剥がし終えました!
ホットプレートでお好み焼き作り♪上手く焼けました✨
デイサービス🌸日常風景 7月7日は七夕🎋当日になってしまいましたが、短冊にお願い事を書き飾り付けを行いました😊
「なんて書くの~?」と相談中😊
皆で笹に飾り付け✨
皆さんの願い事が叶いますように☆彡
グループホーム🌸日常風景 こちらでも七夕の飾りつけを行いました🎋
みなさんが楽しく健康で過ごせますように✨
お昼は七夕風に飾りつけたそうめん、ちらし寿司、茶碗蒸し🎵
デイサービス🌸日常風景 今日も元気に始まりはラジオ体操🎵
パズル♪脳トレ・手指の運動になりますね😊
機能訓練♪立位・滑車運動、踏み台昇降など継続して頑張っておられます😊
グループホーム🌸日常風景 先日ちぎる作業をしていただいた赤紫蘇でしそジュース作り♪「きれいだね~」とまじまじと見ておられました♪
炭酸水で割って紫蘇ジュースの完成✨
暑いこの時期にさっぱりと、みなさんゴクゴク飲まれていました😊
足浴👣手浴🤲 気持ち良さそうでした😊
ブルーベリー✨目が良くなるかも!?!? 甘酸っぱくて美味しかったです😊
みなさんの勝負心に火がつく風船バレー🎈
デイサービス🌸日常風景 きゅうりを輪切りに🔪キムチのお漬物♪ 暑い時たま~に辛い物が食べたくなることありますよね!!!
夏祭りの看板製作♪立派な看板が出来ています✨
集団レクリエーション♪
脳トレ!!計算問題! 数字と漢数字が交ぜられていますが難なく答えられていました😊
関連記事
- 作成者: さくらの里
- カテゴリー: イベント
- 作成者: さくらの里
- カテゴリー: イベント
- 作成者: さくらの里
- カテゴリー: イベント